すべて
unique – たったひとつの贈りもの @ ユナイテッドアローズ 原宿本店
2018年12月15日 (土)よりユナイテッドアローズ 原宿本店 2F ANNEXにて展覧会 「unique - たったひとつの...[more]
2018年12月15日 (土)よりユナイテッドアローズ 原宿本店 2F ANNEXにて展覧会
「unique – たったひとつの贈りもの」を開催いたします。
今回は、接ぎ木にフォーカスを当て、その魅力を感じ、楽しんでいただけるバリエーションが並びます。
大切な方への贈りものとして、またご自身用に、たったひとつの一鉢を探しにいらしてください。
また、会場では叢のオリジナル可動式プランターにいい顔してる植物を寄せ集めた "カクタスガーデン" を3点限定にて展示販売いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
unique – たったひとつの贈りもの
会場:ユナイテッドアローズ 原宿本店 2F ANNEX
開催期間:2018年12月15日 (土) – 12月28日 (金)
平日 : 12:00 – 20:00 / 土日祝 : 11:00 – 20:00
【叢店主 小田康平 ギャラリートーク】
小田在廊日 : 12月15日(土) 14時~17時
ギャラリートーク開催日時 : 12月15日(土) 14時~
場所 原宿本店2F ANNEX
*約30分
*ギャラリートーク参加は予約不要 直接 原宿本店2F ANNEXにお集まりください
*会場内の植物はすべて購入いただけます
ARIGATO SAKURAGAOKA Produced by ART PHOTO TOKYO
11月16日(金)から12月2日(日)まで、ヤマハエレクトーンシティー渋谷跡地(東京都渋谷区)にて開催される写真と映像...[more]
11月16日(金)から12月2日(日)まで、ヤマハエレクトーンシティー渋谷跡地(東京都渋谷区)にて開催される写真と映像のアートフェア
『ARIGATO SAKURAGAOKA Produced by ART PHOTO TOKYO』にて、叢が出展いたします。
今回は、選び抜いた20点を暗室の中で展示いたします。
暗闇の中、光の箱に浮かび上がる、"いい顔してる"植物をご覧ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
日時:2018年11月16日(金)~12月2日(日)木・金・土・日曜 開催 (※月・火・水曜は休館)
12:00~20:00 (別途23:00まで音楽イベントあり)
会場:東京都 ヤマハエレクトーンシティー渋谷跡地 map
参加アーティスト(50音順)
荒木経惟/梅川良満/EVERYDAY HOLIDAY SQUAD/柿本ケンサク/笠井爾示/北島明/叢/
小浪次郎/SIDE CORE/坂本龍一/サノ☆ユタカ/篠山紀信/杉本博司/高木康行/田島一成/
谷尻誠/田所淳/217 ..NINA/新田桂一/蜷川実花/HIROMIX/P.M.Ken/藤元翔平/舞山秀一
/皆川聡/森山大道/茂木モニカ/山辺真幸/YOSHIROTTEN/米原康正/ライアン・チャン/
ライアン・マッギンレー/luka/レスリー・キー/若木信吾/脇田玲/ワタナベアニ
(Casa Publishing, flotsam books, POST, RIZAP, twelvebooks, VICE JAPAN)
料金:1,000円(ウェブサイト登録あり)
※高校生以下、60歳以上は入場無料
「HAY TOKYO × 叢」@ GYRE B1F(表参道)
東京・表参道GYRE B1Fに200坪を超える世界最大級の規模のインテリアプロダクトブランド 「HAY TOKYO」が...[more]
東京・表参道GYRE B1Fに200坪を超える世界最大級の規模のインテリアプロダクトブランド
「HAY TOKYO」が2019年夏までの期間限定でオープンしました。
叢では、一個体ずつ生産地を訪れて探し出した、一品ものの観葉植物を展示販売しております。
Schemata Architectsの長坂氏デザインによる巨大な鉢には、「HAY TOKYO」のシンボルとなるように特殊な植物を用いたインスタレーションを展示しております。
今後は、叢のサボテンなどを追加し、変化し続ける「HAY TOKYO × 叢」を展開していきます。
皆様のご来場をお待ちしております。
HAY TOKYO
住所:東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F MAP
TEL :03・6427・9173
営業:11:00~20:00(不定休)
Web Exhibition 「 Qusamura × Sasaki Ritsuko 」
この度、10月27日(土)から11月3日(土)までWebオンラインストアにて Web Exhibition 「Qusamura × Sasaki Ritsuko」を開...[more]
この度、10月27日(土)から11月3日(土)までWebオンラインストアにて
Web Exhibition 「Qusamura × Sasaki Ritsuko」を開催いたします。
広島の陶芸家 佐々木りつ子さんの器に個性的な植物を合わせ、一点物の鉢植えとしてWebにてご紹介いたします。
互いの魅力を最も引き出す完成度の高い一点ものの作品に仕上げました。
お気に入りの1鉢を是非お選び下さい。
※15点の限定販売となります
※植物は10月28日(土)までに全て公開いたします
※11月3日(土)までWebオンラインストアにてご購入いただけます
Web Exhibition 「Qusamura × Sasaki Ritsuko」
10月27日(土) – 11月3日(土) 20時より
Webオンラインストアにて
Web Exhibition 「一種多彩 – 鸞鳳玉 編」
この度、8月31日(金)よりWebオンラインストアにて Web Exhibition 「 一種多彩 」を開催いたします。 ...[more]
この度、8月31日(金)よりWebオンラインストアにて
Web Exhibition 「 一種多彩 」を開催いたします。
今回のWeb Exhibitionでは、一種多彩と題し
一つの種類に絞り、その中から様々な顔を見出
種類という個性を省くことにより、植物の生き様というもう一つの個性を浮き
純粋に植物自身を感じてもらおうという試みです。
第一回目となる本展では、鸞鳳玉(らんぽうぎょく)というサボテンをご紹介いたします。
それぞれの個体のストーリーに注目して展覧会をお楽しみください。
アストロフィツム 鸞鳳玉 / Astrophytum myriostigma
「鸞鳳玉には、鸞鳥と鳳凰という二つの神鳥の名が使われてある。
Web Exhibition 「一種多彩 – 鸞鳳玉 編」
8月31日(金) 20時より
Webオンラインストアにて http://qusamura.com/item-new/
※植物は、8月31日(金)に全て公開いたします
※9月9日(日)まで、Webオンラインストアにてご購入いただけます
この度、新宿ビームスジャパン5FのB ギャラリーにて開催される 写真家 大和田 良さんの写真展 「叢本草」が開催されます。
「叢本草」は、<叢>が提案する“鉢に入っている個性溢れる植物”を、19 世紀半ばにヨーロッパで発明されたと言われている湿板写真という手法で撮影した作品で、同じものは製作できない 1 点限りの写真となります。
これに合わせ、会場では選りすぐった叢の植物も同時に展示販売いたします。
レセプションや店主 小田によるトークイベントも開催されます。
皆様のご来場をお待ちしております。
「叢本草」
日時 : 2018 年 9 月 1 日(土) ~ 12 日(水) 11:00~20:00 (会期中無休)
会場 : B ギャラリー(ビームス ジャパン 5F)
〒160-0022 東京都新宿区新宿 3-32-6 TEL : 03-5368-7309
・レセプションパーティー : 2018 年 8 月 31 日(金) 18:00~20:00
・アーティスト・トーク Vol.2 :ゲスト : 小田康平(叢/店主)
日時 : 2018年9月1日(土) 17:00~18:30
会場 : B ギャラリー (ビームス ジャパン 5F)
予約定員制 : 先着30名様 ※ご予約は B ギャラリー まで
うつわ祥見 KAMAKURAにて展示会 叢展を開催いたします。
器と植物の組み合わせを丁寧に慎重に考える、
箱根のポーラ美術館にて開催されている「エミール・ガレ 自然の蒐集」にて
店主 小田康平によるトークイベントを行います。
当日は大型スクリーンを用いての植物に纏わる話の他、貴重な大型ドライ植物を展示いたします。
是非ご来場ください。
ガレの森トークイベント
「植物が人を虜にする理由」
日 時 : 2018年5月5日(土) 14:00-15:30
場 所 : ポーラ美術館 B1F 講堂 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285
参加費 : 無料 ※当日入館券が必要です
定 員 : 先着100名
北欧とサボテン – 美しき植物のパターン @ CULINARY DECO (浜松)
2018年4月21日(土)から 5月2日(水) 5月28日(月)まで、静岡県浜松市のCULINARY DECOにて ...[more]
2018年4月21日(土)から 5月2日(水) 5月28日(月)まで、静岡県浜松市のCULINARY DECOにて
展覧会『北欧とサボテン – 美しき植物のパターン 』を開催いたします。
本展では、国内外から集めた叢のサボテンたちを、北欧のシンプルでモ
自然が創り出す美しくリ
※展示品はご購入いただけます
北欧とサボテン – 美しき植物のパターン
【プレオープン】
4/19(木)13:00〜17:00
※店主の小田が在廊予定です
【会期】
日時:4/21(土)- 5/28(月) 13:00〜18:00
会場:CULINARY DECO
主催: THE ACE SHOP
叢 – Qusamura – POP UP STORE @ pacela
この度、4月13日からパセーラ2階の一角に叢が登場します。 大型サボテンの接ぎ木や多肉植物をはじめ、コウモリランや観...[more]
この度、4月13日からパセーラ2階の一角に叢が登場します。
普段流通していない様々な叢目線で集
場所:基町クレド・パセーラ2F「 叢 – Qusamura 」
参加希望の方は当日、開始時間5分前までに、2F「 叢 – Qusamura 」前に集合してください。
(各回定員20名)
参加費無料 ●お問い合わせ/082-836-7107 (叢)
※展示品は全て購入可能です
温故知新 – 時を刻むもの 寒川義雄 × 叢
日時:2018年3月2日(金)- 3月11日(日)
10:00-16:00 ※ 期間中無休
開場:みやじまの宿 岩惣
〒739-0522 広島県廿日市市宮島町もみじ谷 岩惣はなれ
TEL 0829-44-2233
2月10日(土)から2月23日(金)まで、陶芸家 濱中史朗さんと叢のコラボレーション展「鐵(くろがね)+骨白(
大屋窯/濱中史朗氏の新作の鉢に、叢のいい顔ならぬ「悪い顔」
今回の濱中さんの鉢はこれまでと大きく違い、
皆さまのお越しをお待ちしております。
【鐵+骨白展】
期間:2018年2月10日(土)~2月23日(金) 12時~20時
会場:ref.(レフ.) 広島市中区袋町8-18
unique – たったひとつの贈りもの @ ユナイテッドアローズ 原宿本店
2017年12月12日(火)よりユナイテッドアローズ 原宿本店 2F ANNEXにて展覧会「unique - たったひとつの贈りもの」...[more]
2017年12月12日(火)よりユナイテッドアローズ 原宿本店 2F ANNEXにて展覧会「unique – たったひとつの贈りもの」を開催いたします。
今回の展覧会では、ギフトのご提案として国内外で集めた一点ものの"いい顔している植物"を80点ご用意いたしました。
たったひとつの贈りものを是非探しに来てください。
また、会場では大型植物と鉄枠を組み合わせ、叢の世界観を表現した迫力のあるインスタレーションを展示いたします。
皆様のご来場をお待ちしております。
unique – たったひとつの贈りもの
会場:ユナイテッドアローズ 原宿本店 2F ANNEX
開催期間:2017年12月12日 (火) – 2018年1月15日 (月)
平日 : 12:00 – 20:00 / 土日祝 : 11:00 – 20:00
Web Exhibition 「 Qusamura × Sasaki Ritsuko」
この度、12月2日(土)から12月4日(日)までWebオンラインストアにて Web Exhibition 「 Qusamura × Sasaki Ritsuko」...[more]
この度、12月2日(土)から12月4日(日)までWebオンラインストアにて
Web Exhibition 「 Qusamura × Sasaki Ritsuko」を開催いたします。
広島の陶芸家 佐々木りつ子さんが叢のために作陶した器に
個性的な植物を合わせ、一点物の鉢植えとしてWebにてご紹介いたします。
広島の山から掘り起こした原土を錬り、まるで弥生土器のような風合いをもつ素朴な器に
てらいのない植物を合わせて、互いの魅力を最も引き出す作品に仕上げました。
各日20時より5点ずつアップしていきます。
お気に入りの1鉢を是非お選び下さい。
※15点の限定販売となります
※12月8日(金)までWebオンラインストアのみにてご購入いただけます
Web Exhibition 「Qusamura × Sasaki Ritsuko」
12月2日(土) – 4日(月) 20時より
Webオンラインストアにて
GEA × 叢 – Qusamura 「山とサボテン – 自然の造形美 -」 @GEA (山形)
2017年10月21日(土)から 11月20日(日)まで、山形のGEAにて 展覧会 『山とサボテン - 自然の造...[more]
2017年10月21日(土)から 11月20日(日)まで、山形のGEAにて 展覧会
『山とサボテン – 自然の造形美 – 』を開催いたします。
築100年以上の歴史を刻んできた石造りのGEAの空間に叢の「いい顔してる」植物が約120点一同に揃い、皆さまをお迎えします。
また、山形、平清水焼の窯元・青龍窯や、山形出身の陶芸家・石岡信之氏が本展のために創作した器に店主・小田康平が国内外を旅して選んだ個性的な植物を合わせ、一点物の鉢植えとして仕上げます。
重厚で風格のあるスペースにて陶芸家の魂のこもった器と叢が選び抜いた植物の組み合わせを是非お楽しみ下さい。
GEA × 叢 – Qusamura Exhibition 「山とサボテン – 自然の造形美 – 」
会期 : 2017年10月21日 (土) 〜 11月20日 (月) 11:00 〜 19:00 ※休館日 火曜日
会場 : GEA
山形県寒河江市元町1-19-1 GEA1 スペース
TEL : 0237-86-7730