Q3715_detail
2013.09.27 | cat. 日々

いろもの

植物の茎や葉や花の葉緑体が抜けて植物本来の色素があらわになることがある

園芸界では このことを「斑入り」・「錦」 といい 珍重している

この価値観は 古来 中国の文化を取り入れたと言われている

 

今でこそ 多くの分野で中国が日本の模倣をして 時には取りざたされる

しかし 唐 宋 明 といった500年から1500年前の中国は

日本から見て輝かしいものだったに違いない

園芸の分野でも中国で認められた価値観は

日本に伝わり 現在でもそれは受け継がれている

 

今回は「錦」 と言われるサボテンを中心に いろどりあるサボテン 多肉植物をご紹介していきます

http://qusamura.com/item-new/