CATEGORY  日々

DSC_1111
2013.08.03 | cat. 日々

Tシャツ情報

この度のQusamura Art T-shirts は とんでもない豪華なメンバーに

ご参加いただきまして 空前の話題沸騰となっております

ありがとうございます

 

すでに残すところわずかですが こちらでそのデザインのご説明をちょっと

 

建築家 青木淳氏

青木氏は銀座や表参道のルイヴィトンやSIA青山ビルディングの建築設計で

有名な建築家

今回のTシャツのモチーフは青森県立美術館の写真です

高度な設計で建築を進めていってもどうしても実際には

ほんのわずかな隙間が出来るんだそうです

それはその場で修正するのが一般的なのだそうですが

この美術館ではその隙間がおもしろい!ということで

残したのだそう

その隙間の写真がこれなんです(青い線は空の色

実際 青森県美でこの隙間に気づく人は多くなさそうですが

そのずれを 美 とする感覚が すばらしいですね

DSC_0626
2013.07.21 | cat. 日々

土のこと

最近 土のことについてよく聞かれます

なので ここで ちょっと解説

 

叢の鉢植えには 化粧土(表面の土)として 茶色いものと白いものを使っています

でも中身は5種類をブレンドして サボテンや多肉植物の性質を考えて

ブレンドしています

 

水切れ 根腐り 害虫 栄養 のことを考え

さらには 持ち運ぶ際の重さ 根の張りやすさ 植え替えのしやすさ

さらには 鉢を汚してしまわないような工夫 まで いろいろ考えて考えた結果の配合です

叢の植物はトラブルが少ないのはこういうわけ

 

5種類の中で 特に入手しにくい土があります

それは正確には 土ではなく 石

 

これを入手しに先日石川県の山奥まで 行ってきました

約1.5トンの細粒の石を積んで 時速80kmで7時間高速道路を 走るのはきつかった!

(重量ありすぎて ブレーキ効かないし)

この石は 水はけがよく 軽くて重い最高の重量

粒もかなり精密に洗浄されていて 見た目も美しい

使い始めてからは これでなきゃだめ っていうくらい

 

叢の土には 約40%この石を採用しています

基本的に園芸用で使われることの無いこの石は 実は最高の素材なんです

 

 

名称未設定-3
2013.07.04 | cat. 日々

なんと なんと 小説化

ようやく このブログを書くことができます

叢では これまで 陶芸家の方々
写真家の方々 など アート界で活躍される様々な方々と
コラボレートしてきました

そして 今回 また新しい試み
小説家さんとの コラボレート!
映画化もされた 『人のセックスを笑うな』で有名な 山崎ナオコーラさん

叢の植物を 取り上げて小説が出来あがります

”こころみ” としましては いきなりの有名小説家さんですが
昨年からずっとずっと楽しみにしていた第一幕が始まりました

配信先は honto+ 
http://honto.jp/cp/ebook/2013/hontoplus

この中で 「ボーイミーツガールの極端なもの」というおはなしに
叢の 白雲鸞鳳玉 (はくうんらんぽうぎょく) が 登場します
というよりこのサボテンにまつわるストーリーなので
僕の気持の中では 主役級扱い ですね

これまで 植物にまつわる小説はあったと思いますが
一サボテンにクローズアップして
しかもその本物が 現にここにある という 扱われ方はおそらく初だと思います
これは芸能人 ならぬ 芸能サボテン です

とにかく続きが読みたくなるおはなしです
少し大げさに聞こえるかもしれませんが
植物がそんな風に扱ってもらえる という意味では
日本の植物業界で 画期的な 一歩かなと思っています

無料なので ぜひみなさん ご覧になってください
上記のリンク先の 「pdfで読む」 ボタンから どうぞ

20130626-204910.jpg
2013.06.26 | cat. 日々

複隆という芸

鸞鳳玉の中でも 青い肌を持つ碧瑠璃鸞鳳玉
その肌の凹凸を極めに極めた名人がいます

今回その名人にお話を伺うことができ
その技術や知識をほんの少しだけ伺うことができました

サボテンの種類は1万近くあると言われています
その中で碧瑠璃鸞鳳玉だけに絞って 突き詰めた結晶
そこまでこだわったのは 突き詰めれば突き詰めるだけ
サボテンの顔が変化し 応えてくれるから だそう

確かに その名人の作出する複隆は これまで見たことのない
不思議で繊細なもの
(複隆とは肌に凹凸が出て変異したもの)

それが今回ご紹介している 複隆碧鸞

サボテンの知識 技術は伝承する書籍が圧倒的に少なく
直接出向いて本人から聞かないと 失われていくもの
その話の中には何十年もかけて磨いてきた
すごい内容が詰まっています
今後 叢の植物にはこういった場面で得たものを
どんどんと積んでいきます

碧瑠璃鸞鳳玉 >>>>>

20130607-113123.jpg
2013.06.07 | cat. 日々

日本で一番植栽をしてみたかったところ

初めてそこに訪れたのは、ちょうど2年前
その時は別世界すぎて何がなんだか分からなかった

その場所は僕の憧れの存在 ワンダーウォール 片山正通さんのオフィス
現在 最も活躍されているインテリアデザイナーのお一人だ

片山さんの作り出す空間は どれもたくさんの仕掛けがあり
お客さんがどんどん魅了され
世界各地で超話題のスポットとなる

ご自身のオフィスは当然 ワンダーウォールの看板とも言える
すさまじい構成
ありとあらゆる カッコイイものが並び 細部までのこだわりが
ひしひしと伝わってくる
訪れた人は必ず圧倒されることになるだろうし
きっと片山さんに仕事をお願いしたくなるだろう

そんなワンダーウォールの 屋上には
素敵な空間があり しかし緑はない

約1年前から出ていた 屋上庭園のお話が
ようやく実現し 1年間 叢で実験してきた植物たちを
モゴモゴと大きな特殊プランターに植栽することになった

コンセプトは 「草群(くさむら)」

多種多様な多肉植物を 隙間なく群がっているもしくは
群がるように植え かつ まるでこれまでもそこにあったように
配置する

多肉植物に詳しい人はこの画像を見て
驚くかもしれない
梅雨や冬を日本の戸外で育てるのはタブーとされている
植物が大半を占めている
1年をかけて 実験し 鍛え上げた植物なので
可能となる植栽

植物の品種としての限界を超え
個の力強さにより成し得たこれまでにない
屋上植栽

20130526-223436.jpg
2013.05.26 | cat. 日々

親木という価値

親木: 新芽や子株を挿し木するために刈り採られる元の個体
勢いよく新芽や子株を生み出せる樹齢の高い大株のものが多い

親木とは農家さんにとって貴重な存在
それは食いぶちを稼ぐ商品を生み出すものだから
なので仕入れるのも一苦労

一般的には親木とは生産をはかどらせるために鉢植えではなく
畑に植えてあることが多い
農家にいくとその親木たちが畑にずらりと植えてある
それらはどれもが「いい顔」してるわけではなく
蒸し暑い刺の畑で目を凝らし選び抜く
画像の 「黄大文字」もそう

商品:黄大文字 親木 はこちら

無数に並ぶそれらは 毎年1回 刈り採られる
切り口からはやがて新芽が出て1年かけて大きくなる
それをまた刈られる
その繰り返しにより 団子が積み重なったような
不思議な風貌になる
段々の数で樹齢がわかる
約7年間切られたことになるこの個体は樹齢10年程度

この切り口の干からびた感じからは枯れや 死を感じ
輝くような色の新芽からは躍動や生を感じる
お互いが一個体に共存することでより
お互いを強調し合い その意味が浮かび上がる

大量生産の植物を生み出す親木は
長い時間をかけ生み出せば生み出すほど 独特の風貌になり
唯一無二の個体となっていくというのは皮肉な感じではあるが
そこが面白い

これらの個体は ここが終着点ではなく
まだまだ未完成な途中経過
今後 この親木を持つことになる所有者は
これまでと同じように毎年1回切り続けて欲しい
さらに不思議な造形の植物を作り出して欲しい

DSC_1152
2013.05.19 | cat. 日々

ようやく広島へ

ここのところ 移動続きで 西日本 各県をブンブンとまわっておりました
ようやく 広島のお店に戻り 明日出発の東京の準備

今回の 出張では 展示会や 納品 打ち合わせ など様々なこなしてきました

ここでは高知での納品を ちょっとご紹介
高知県に本社を置く JEANS FACTORY さん
そちらへ植物を納品させていただきました
こちらは 店内に大型アートをダイナミックに並べている
アートにとても近いアパレルショップ!

今回の納品では
叢の主力株のほとんどが 連れ去られたという感じの
すごいラインナップ!

φ80cmクラスの 金鯱
気球型 半島玉
超大株 マツカナ
古盆栽 雪絹丸などを含む 30株!

店内では 叢オールスターズが 輝いて見えました!
このような広い空間で 植物達も きっとうれしいはず

これは絶対見てほしい!
四国の方!ぜひ JEANS FACTORY 卸団地本店さんへー

DSC_1094
2013.05.11 | cat. 日々

梱包 だいたい終わり

この度 叢として初の 母の日企画
たくさんのご注文をいただきました
ありがとうございました!

たくさんの おかあさん のところで
それぞれの物語りが 生まれることを 期待しています

深夜まで及んだ梱包作業も ようやくひと段落
明日 明後日のwebからのご注文は 月曜日着となってしまう
可能性がありますので ご了承ください

明日 明後日は ご来店のお客さまがいらっしゃるといいなー

ご用意した母の日ギフトは おおかた売れてしまいましたが
あと少しだけ残っています
ぜひお早めにいらしてください

また 母の日以降でも プレゼントや自宅用に購入される方も
多かったです
そんな使い方も大歓迎
この機会にぜひ 叢の植物を育ててみてください

image (1)
2013.05.06 | cat. 日々

意外で新しいプレゼント

お客さまから素敵な画像が 届きました

これまで 接ぎ木をプレゼント というのは 植物業界では
全くありえなかったことだと思います

でもしっかり 絵になっている!

接ぎ木の意味 
植物の意味
育ってきた背景 など

これまでの大量生産の植物には与えられなかった ストーリーを
一緒に渡すことで
ギフトとしての重みは 深まるはず!

しっかり相手のことを思って選ぶ 「ギフト」ですから
思いの込めがいのあるものを これからも 集めていきたいです

K様 ありがとうございました!

DSC_0941
2013.04.29 | cat. 日々

ひそかに持っている色

普段は全く見せないが
花が咲く時に ギョッとするような 色素を持ってくる

茎や刺や根っこには 全くその色を持ちだしていないのに
君は こんなに すごい色を 持ってるんだね って思っちゃう

画像処理なしで こんな感じです